老視
『老視』は一般的に「老眼」と言われる症状の正式名称です。入ってきた光の量を調節する水晶体が加齢により弾性を失い、焦点を合わることが難しくなり、「近くのものがぼやけて見える…」などの症状が出てきます。近くのものがボヤけるので【遠視】と混同されがちですが、原因が異なるため全くの別物です。
『老視』は老化現象のため、誰でも発病する可能性があります。症状が出始める時期には個人差があり、主に40代頃から発症すると言われていましたが、最近では30代頃から発症するケースも見られています。
「新聞を少し離して読むようになった」「読書の集中力が続かない…」など自覚症状がある場合は、老眼鏡をかけるようにしましょう。見えにくい状態のまま我慢して、眼を酷使していると【眼精疲労】を引き起こし、頭痛や肩こりなど眼以外の部分でも不調が引き起こる原因にもなります。老眼鏡は失った調整力を凸レンズが補ってくれるので、眼の疲れも軽減してくれます。そして、老眼鏡には度数があり、0.25単位で段階的に分けられています。あなたの視力に合った度の老眼鏡を選ぶ必要があるので、眼科で適切に視力検査を受けるのがいいでしょう。老眼は進行する病気です。そのため、定期的に健診を受け視力の変化に合わせて都度、老眼鏡を調整していきましょう。